Welfare
福利厚生
ひとりひとりの社員にとって、最も働きやすい環境を整えること。
それがホクシンシステムの福利厚生です。
仕事のやりやすさとプライベートの充実の両立を目指せるよう支援しています。
社員の暮らしと心身の健康をしっかり支えて、ベストなコンディションで最高のパフォーマンスを発揮していただける仕組みを提供したいと考えています。
産休・育休・深夜業の制限・育児時短勤務・職場復帰プログラム
出産時には、産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後8週間の産休が取得できます。
お子様が1歳に達するまで、育児休業期間とすることができます。
小学校就学の始期に達するまでのお子様を養育する方には、深夜業の制限を認めています。
1歳に満たないお子様と同居し養育する方には育児短時間勤務を認めています。
3ヶ月以上にわたる育児休業者は、職場復帰プログラムを受講することができます。
土曜日・日曜日の完全週休二日制をとっています。
国民の祝日および国民の休日も休日です。
年末および年始(12月30日から1月3日まで)も休日です。
夏期休暇(8月13日から8月15日まで)も休日です。
年に一日自分や大切な人のために取得できる休日があります(アニバーサリー休暇)。
年に一日、女性のための休日を認めています。
都合により休日に8時間以上勤務した場合は、代休が取得できます。
初年度に10日の年次有給休暇が取得でき、勤続年数に応じて最大20日間の年次有給休暇が取得できます。(次年度に繰り越し可能です。)
以下の場合、それぞれに定めた特別有給休暇が取得できます。
・ご本人が結婚するとき
・お子様が結婚するとき
・妻が出産するとき
・父母、配偶者および子がなくなられたとき
・祖父母、配偶者の父母および兄弟がなくなられたとき
・上記に準じ、会社が必要と認めたとき
以下の場合、それぞれに定めた慶弔金が支給されます。
・ご本人が結婚したとき
・ご本人または配偶者が出産したとき
・ご本人がなくなられたとき
・ご家族がなくなられたとき
・上記に準じ、会社が必要と認めたとき
年に一度会社負担にて以下の検診を受診することができます。
・35歳以上の方:生活習慣病予防検診
・35歳未満の方:若年層検診
二年に一度わずかな自己負担額にて以下の検診を受診することができます。
・38歳以下の女性:子宮頸がん検診
また上記以外の検査にも補助金が支給されます。
時季に応じ、様々なイベントが催されます。
全国のコアパートナーの皆さんとふれあう機会も随時提供されます。