リモート受講できます

※ZOOM使用
動画+メンター併用 IT 技術者向け研修サービス
バックエンド&MVCモデル技能研修 + ヒューマンスキル&業界ナリッジ研修 + モダンフロントエンド&API技能研修 + クラウドプラットフォーム技能研修

令和6年10月2日(火)~令和6年12月26日(木)

平日 9:00
~17:00

(全59日間)

676,500円

令和7年1月7日(火)~令和7年3月31日(月)

平日 9:00
~17:00

(全55日間)

676,500円

研修内容

フレッシュで使えるエンジニアを育成

ソリッド

堅固な基礎知識を習得

プログラミング、データ構造、アルゴリズム、オブジェクト指向などの基本的なコンセプトを深く理解し、技術の土台を構築します

モダン

モダンな技術を
キャッチアップ

モダンJavaScriptやAWSなど、最新のトレンドや先進的な技術を学び、市場価値の高い、未来志向のエンジニアを育成します

スマート

周囲との絆と自己表現

メンバー同士の連携と絆を深め、適切な自己表現を促進するトレーニングを提供し、強固なチームプレーヤーとしての価値を高 める機会を提供します

未経験者または経験の浅いエンジニアに対する約3か月の研修です。
エンジニアとして開発現場の業務に従事するための研修を提供させていただきます。
多くの仲間が、この研修を通してポテンシャルを開花させ、
エンジニアとしてのキャリアを力強くスタートさせています。
標準的なカリキュラムは以下をご参照ください。

研修のステップ

開発プロジェクトを成功に導く人材を養成し、 お客様企業にお返しします

エンジニアを教育し、情報システム業界で業務がこなせるようにするサービスを提供致します。
業務がこなせるようにするとは、単にプログラミングができるようにすることを指すのではありません。
関わった顧客との絆をより強いものとして、ウィンウィンの関係を築く気持ちをコアに持っているエンジニアを育成いたします。
与えられた業務をより効率よく遂行する能力と、チームの士気を上げチームの能率を上げる姿勢を身につけていただきます。
結果的に、関わりを持った皆さんが、高品質なITの恩恵をスピーディーに享受することができ、
仕事が楽しくなり、良い関係の輪がどんどん広がります。
エンジニアにきちんとした方向性を身につけてもらうことによって、
マネジメントする方々も、本来の意思決定業務により時間を使うことができるようになるでしょう。

研修の中に盛り込むシチュエーション教育、矜持教育の内容例

・何が大事なのかわからせる
  • -予算内で仕事を済ませること
  • -お客様に良い気持ちになってもらうこと
・行動や考え方、意思決定の勘所を理解させる
  • -周囲にマイナスのストロークを与えないこと
・どこを見ていれば、進む方法を間違えないか
  • -潜在意識の中に大きな方向性を入れる
  • -目の前のことに安易にリアクションする前に大きな方向性を頭によぎらせる
・目を離していてもある程度安心できるか
  • -大きな方向性がしっかりしていたら応用が利く(お客様目線で考える、自社目線で考える、独断は避ける)
・時間=コストと知っている
  • -自分の時間を安売りしない、濃密な時間が高単価に結び付く、自分の時間は価値のあるものと見せることを意識
・優秀なエンジニア=短時間で終わらす→それが利益を生む→還元を求める権利がある
  • -優秀なエンジニア=昼夜問わず働くエンジニアではない(高次元で言うなら)、周囲の時間を無為に使わない
・お客さまと良い絆をつくる
  • -明るい、前向き、真面目、気分の安定、約束を守る
・見積よりも低いコストで仕事を終わらせる
  • -時間の密度が高い、技術、知識が豊富、ITリテラシーがある、わからない時の問題解決法を持っている
・トラブルがあっても許容される徳を積む
  • -普段の行いがピンチを救う、ピンチがあることを想定し、貯金しておく

※これらのことは、技術解説や課題制作、日報の交換などの対話の中で、繰り返しイメージさせ、浸透させていくものである。

講師

講師

工藤 睦郎

本コースでは、実践的なプログラミング課題を通じて、 システムエンジニアに必要なスキルを身につけることができます。 また、現場で必要なコミュニケーション能力や問題解決能力も強化します。

講師

須藤 淳一

本コースでは、システムエンジニアに必要な基本的な知識から実践的なスキルまで、 幅広くカバーしており、動画や講師陣の解説で、分かりやすく指導します。 また、受講生の理解度に合わせた個別指導も行います。

講師

西村 斉

本コースでは、若手の意欲とポテンシャルを引き出し、挑戦と成長を支援します。 安定して利用されている技術に加えて、業界の先駆者となりうる モダンな技術の習得にもチャレンジしていただき、将来への礎としていただきます。

修了生の声

助成金について

助成金の利用が可能です。

よくあるご質問

Q:研修コースの対象となるエンジニアの経験レベルはどのくらいですか?

A:この研修は、IT分野において経験の浅いエンジニアを対象としています。
未経験者や1~2年程度の経験を持つエンジニアが参加することが多いです。

Q:研修のカリキュラム内容はどのようになっていますか?

A:この研修では、IT業界の俯瞰やエンジニアとして心がけておかなければならない事から始まり、
プログラミング言語、データベース、インフラなど、幅広いトピックをカバーしています。
実践的な課題制作や自分自身を表現するためのカリキュラムも含まれており、実際の業務に必要なスキルを身につけることができます。

Q:研修期間はどのくらいですか?

A:この研修の研修期間は、標準で三ヶ月です。何かしらのご事情により、研修期間に関するご要望がおありになる場合は、
可能なかぎり柔軟に対応させていただきます。お気軽にご相談ください。

Q:研修費用の支払のタイミングはいつですか?

A:研修最終月の、翌月末までに一括でお支払いください。

Q:助成金の利用についてのサポートはありますか?

A:必要書類や提出のタイミング、助成内容などについて、ご説明させていただきます。
申し込みから支給申請まで、全般にわたりサポートさせていただきます。

Q:研修は、リモートでも受講できますか?

A:研修は、私共のオフィスで受講できる(定員あり)ほか、Zoomを利用して、リモートで受講することができます。
その場合には、適切な速度のインターネット回線と、カメラとマイクの付いた研修用のPCをご用意ください。
リモートであっても、直接、講師のサポートが受けられ、共に研修する仲間とも助け合い励まし合いながら進めることができます。

Q:研修修了時にどのような証明書がもらえますか?

A:修了後に、コース修了証明書が発行されます。実績を証明する大切な一歩です。

Q:開講の何日前までお申し込みができますか?

A:定員に達していなければ、コース開始日の、5営業日前まで承っております。
ただし、助成金をご利用の場合は、ケースにより開講の1カ月前までに助成金の申し込みが必要な場合もありますので、
スケジュールに余裕をもってお申込みいただけるとよいと思います。早めのご相談をお勧めいたします。

Q:お見積りはいただけますか?

A:可能です。研修担当事務局までご連絡ください。

Q:申し込みから受講までの流れをおしえていただけますか?

A:このページからお申込みいただくか、研修担当事務局まで申し込みをしたい旨、あるいは相談をしたい旨をご連絡ください。
担当から折り返しご連絡させていただきます。その際に、状況に合わせて対応させていただきます。

Q:AWSの研修で、amazonに支払う費用はありますか?

A:研修の性格上、数百円程度の課金が発生する見込みです。基本的には無料枠を利用して研修を進めますが、
オートスケーリングなど、一部無料枠を超えた機能の学習もカリキュラムに含まれています。
また、amazonへの支払いではありませんが、1円~の独自ドメインの取得も行います。
受講にあたっては、クレジットカードのご用意をお願いいたします。不必要な課金が行われないよう講師が丁寧に指導いたします。